ペットシーツについて

父親がデオシートをかなり気に入ってしまいました

更新日:

デオシートを父親に勧めてから1ヶ月が経ちました

このブログでデオシートとアイリスオーヤマのペットシーツの吸収実験をした結果、うちのミロン君にはデオシートが最適なのではないかと、僕は予想をしました。

そして、実験後に、父親に実験結果を説明し、寝る前のシート交換の時だけデオシートにしてもらったのですが・・・

そうしたところ・・・

 

年老いた父親は、デオシートを凄まじく気に入ってしまい、夜間はもちろん、昼間もデオシートを使おうとしております。

やっぱり、1回1回ペットシーツを変えるのが大変だったんですね・・・80歳を越えた父親には・・・

デオシートを勧めた結果が受け入れられて嬉しくなるよりも、なんだか父親が可哀そうになってきました・・・

まあ、毎日の散歩もそうですが、お年寄りに犬の世話は良い運動になりますし、可愛いミロン君のためなら、父親のモチベーションも維持できるでしょう。

 

ミロン君はデオシートなら何回でもようを足してくれます

今までうちのミロン君は、ペットシーツに1回ようをたすと、2回目以降は気分次第でトイレ以外のところにしてしまうことがありました。

3回目以降は絶望的でした。

ですが、デオシートならば、何回でもトイレでできます。

もちろん、していることに気付いた時にはすぐにシートを替えるつもりですが、忙しい時にはほっておくこともあります。

ミロン君自身は、それが嬉しいのか嫌なのかは微妙なところですが、デオシートを使うことによって、うちではミロン君のトイレ以外でのそそうが圧倒的に減りました。

昼間にデオシートを使うかどうかは、これから少しずつ実際に使った結果から決めようとは思っていますが、少なくても夜中の分のペットシーツはデオシートが必需品になりました。

父親がデオシートデオシート連呼して、僕に買ってきて欲しがってます。

デオシートならば、車を出してお店で買ってきても、ネットで注文するにしても、安くかったり楽に買ったり、いくらでも選択肢があります。

 

そそうをしてしまうくらいならば1枚当たりの値段が高くても元が取れるかも

今までは、超薄型や薄型のペットシーツを使い、1回おしっこをしたらすぐにシートを変えるようにしていました。

超薄型のペットシーツは、どのメーカーのものでも安く買えます。

1日でワンちゃんがおしっこをする回数はそれぞれですが、うちのミロン君は外であまりおしっこをしない分、家では結構な回数のおしっこをします。

なので、さすがにデオシートのような厚型のペットシーツを1日に何回も変えていたらもったいないな、という感じのわが家内での世論になっていたのですが・・

ですが、実際に1ヶ月以上デオシートを使ってみた結果をふまえると、多少高くても、トイレ以外でのそそうが減るならもったいなくないのでは?という感じに変わってきています。

そりゃそうですよね。トイレ以外でそそうをしてしまうと、それをきれいにするためには、手間はもちろんのこと、ティッシュやウエットティッシュ、臭い消しスプレーなど結構な量を使うわけですからね。うちは最後に雑巾がけもします。

そそうをきれいにするのは、手間もかかるし、雑費もかかるし、しかも精神的にキツい場合もあります。

多少高くても、厚型シートを毎回使ってそそうの回数が減るのなら、その方がトータルではコスパがいいのではないかという風潮が我が家で生まれました。

ただ、このことをミロン君が喜んでいるのかどうかは、慎重に見極める必要があると思います。

そそうの回数が減るのは、ミロン君が2回以上同じシートでようをたしてくれるからです。

わんちゃん的には、もしかすると2回以上同じシートでおしっこをすいるのは嫌なことかもしれません。

どうなんでしょうか?ミロン君?

 

1枚のシートに2回以上のおしっこならば逆戻り問題を再び検証するべき

厚型ペットシーツ使うとそそうが減ることは、飼い主にとってはとてもありがたいことですが、犬本人がどう思っているかは分からないところです。

犬本人のこと以外にも、もう一つ問題があります。

1枚のシートで2回以上おしっこをするということは、ワンちゃんが2回目以降にトイレ内に入った時に、前回のおしっこを自分で踏んでしまう可能性があります。

特にミロン君は、おしっこをする前に、クルクルクルクル最低5周以上はトイレ内を回ります。

ここでワンちゃんの肉球に前回のおしっこが付いてしまうと、トイレ周りは非常に不衛生になります。

僕が前回行った吸収実験は、主にわんちゃんがおしっこをした直後のペットシーツの挙動を知るための実験でした。

詳しくはこちらをご覧下さい。

デオシートvsアイリスオーヤマ・ペットシーツ吸収力対決!

 

わんちゃんが1枚のペットシートに何回もおしっこをしてくれるのが前提であれば、おしっこをした後にかなり時間をあけて、おしっこをした部分を踏む実験をする必要があります。

以前に僕がペットシーツの吸水実験をした時は、まだ「ペットシーツを変えただけで、わんちゃんのそそうの回数が減る」こと自体に確信をもっていなかったです。仮定の状態で実験をしました。

しかし現在は、少なくてもうちのミロン君はデオシートを使うと1枚のシートに2回以上おしっこをしてくれて、その結果トイレ以外でのそそう回数が減っていることは確定しています。

ならば、次は時間をあけての逆戻り実験(2回目以降でおしっこを踏む実験)をしてみるべきでしょう。

いくつものペットシーツを同じ条件で実験することによって、よりミロン君に適したペットシーツが見つかるかもしれません。

人気記事-最新アクセス数順

1

当サイトの実験結果をふまえた上でのおすすめのペットシーツを紹介してみます。
ポイントは、おすすめのペットシーツはワンちゃんの性格によって違う、ということです。

2

一般的に犬のトイレの場所は「犬が寝る場所と離れた場所」「少し隠れるようになっている場所」「犬の普段の行動範囲内の場所」などが良いとされています。ですが、トイレの最適な場所はワンちゃんの性格次第で変わってくるはずです。また、飼い主が良く観察して場所を微調整することが重要です。ワンちゃんがにおいをかいで狙いを定めている時にストレスを感じさせないような位置にするべきです。わが家のミロン君の場合はどうだったのかも含めて、ワンちゃんのトイレの最適な位置を考えてみました。

3

  デオシートとアイリスオーヤマのペットシーツ対決再び! さて、以前に僕はデオシートとアイリスオーヤマのペットシーツの吸収力はどっちが上なのかな?と疑問に思い、実際に自分で実験をしてみて、そ ...

4

超吸収ウルトラクリーンペットシーツはアイリスオーヤマの最強のペットシーツか? (写真はワイドのものになります。)   Amazonで「超吸収ウルトラクリーンペットシーツ」の現在の価格を調べる ...

5

デオシートの口コミを集めてみました。わが家のミロン君がデオシートを使った時の感想も書いています。デオシートは知名度が高いので、口コミも多かったです。

6

ネオシーツ・カーボンDX(ネオ・ルーライフ)の吸収力実験をしました。デオシートと比較しています。ネオシーツはアイリスオーヤマのペットシーツの吸水の挙動と似ているようです。

7

  さらさらメッシュシーツの即時吸収力に戦慄が走りました 僕は以前にこのサイトで、いろいろなペットシーツを使って吸収力の比較をする実験をしてみました。 その結果、それぞれのペットシーツにはそ ...

-ペットシーツについて
-

Copyright© ペットシーツを実際に比較! , 2024 All Rights Reserved.